
養老水
昔から大清水といわれ、福天地方の水処のひとつで福知山藩主・朽木網貞候が養老水と命名。
老を養い、病を癒するに足る霊泉水










〈源泉名〉
福知山温泉
〈泉質〉
ナトリウムー塩化物泉
高成分療養泉
療養泉分類の泉質に基づく
〈効能〉
神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・
くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え症・病後回復期・疲労回復・
健康増進・きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病



